初心者マークを車に装着しないと反則金4000円になる人

自動車教習所を卒業した際に、大抵は卒業証書と共に初心者マークも記念品として渡されることが多く、この初心者マークは見た目やイメージ的な問題もあり、免許取立ての人でも大変嫌がる人がおおいのですど、取り付け義務があるのなら車に貼っておく必要があります。

初心者マークを必ず車の前後の目立つ場所に貼り付けないといけない人というのは、免許を取得してから一年未満の人であり、この期間に車を運転する場合は、必ず初心者マークをつけておかないといけない義務がありますので、要注意です。

実際の話、警察が免許証を確認するような検問をするとか、交通事故にでも合わない限り、ドライバーが初心者なのかを判断することができませんので、別に初心者マークを車に付けていなくても、滅多に問題はないのかもしれませんが、決まりなので仕方がありません。

仮に免許取得後1年以内のドライバーが初心者マークを車に取り付けていないのが警察に発覚した場合、反則金が4000円で、点数も1点加算されますので、初心者の場合は6点になった時点で初心者講習を高いお金を払って受けなくなる為、必ずつけておいたほうが良いと言えます。

 

 

初心者マークを車につけなくても良い運転初心者。

 

このあまり評判がよくなく、つけたくない人もおおい初心者マークについては、免許を取得してから1年未満の人がつける義務があるので、免許を取得後に全く車の運転をせずに、ペーパードライバーとして免許を眠らせていた人はつける義務はありません。

免許取得後に初心者マークを取り付けて、1年間なんとか運転をしてきた人と、免許取得後に全く運転を行わず、数年後に初めて車を運転する人のどちらが危険度が高いかといえば、もう言うまでもないのですが、道路交通法では1年を過ぎた時点で初心者マークをつける義務がなくなるのが特長です。

ただ、ペーパードライバーの人は初心者マークを車につける義務は全くないとはいえ、初心者マークをつけて運転している車に近寄ろうとする人は普通はいない為、ペーパードライバーで運転に自信がないのであれば、慣れるまでは車に取り付けておいたほうが何かと便利です。

免許取得後1年以上経過している人が、車に初心者マークを取り付けていても、特に何の問題もありませんので、見た目の問題がないのであれば、最低限車両感覚を覚えて、ぶつけずに運転ができるようになるまでは、初心者マークを取り付けておいた方が良いと言えます。

 

 

一番怖いのは初心者マークを取り付けていない初心者になります。

 

普段運転をしていて、一番怖いのが初心者マークを取り付けていない初心者であり、東京などの都会におおいんですけど、免許取得後から5年、10年と運転をしておらず、その後に車の運転をすることになった人の運転は本当に怖いものがあります。

第三者から見れば、初心者マークが唯一の初心者とそれ以外の人を見分ける標識になりますので、自分の運転に自信がないのであれば、特に交通量がおおい東京の場合、車線変更をするだけでも命がけになりますので、ぜひ、初心者マークを取り付けて、安全運転をしてほしいものです。


カーセンサー.net簡単ネット査定





【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり



スポンサードリンク