車を運転するには燃料として、必ずガソリンか軽油が必要になりますので、完全な電気自動車以外はガソリンスタンドを利用して毎回ガソリンを購入することになるのですが、最近ではガソリンも無人のセルフタイプのガソリンスタンドが増えてきています。
地方では有人のガソリンスタンドの方が多いのですが、都会ではセルフのガソリンスタンドの方が多くなっている地域もありますので、日本でもセルフタイプのガソリンスタンドが当たり前になる時代になっているのかな?と思いますけど、如何でしょう。
いつもはセルフのガソリンスタンドを使っているんですけど、たまたまセルフでないガソリンスタンドの店員が直接ガソリンを入れてくれるスタンドを利用することになったんですけど、満タンでお願いすると面白い入れ方をしていることに気が付きました。
目次
コスモ石油でガソリンを購入するとゴミを回収してくれる。
普段は、エネオスのセルフスタンドでガソリンを購入しているんですけど、地方に出かけた際にいつものエネオスのスタンドがなく、セルフのスタンドもなかったので、近くで見つけたコスモ石油のガソリンスタンドを利用してみることにしたのですが・・・。
店員がハイオクでいいですか?と声をかけていたので、ハイオク満タンでお願いしますと依頼をすると、ゴミはありませんか?と続けて質問をしてきたので、室内のゴミ一式をその場で処分してくれるので、これはセルフスタンドにはないサービスですね。
セルフのガソリンスタンドでは、ゴミを処分するような場所はありませんので車内にあるペットボトルなどのゴミ一式を処分する事はできないのですが、コスモ石油の店員が対応してくれるガソリンスタンドの場合は、その場でゴミを全て引き取ってくれます。
コスモ石油でガソリンを満タンにすると本当に満タンになるみたい。
店員が対応してくれるコスモ石油でガソリンを満タンにする依頼をした場合、車内に座ったままガソリンを勝手に満タンに入れてくれるとと、窓拭きも勝手にやってくれるので、セルフスタンドの用に自分で窓拭きをしないといけないこともなく楽ですね。
ガソリンを満タンの依頼をすると満タンになり、一端ガソリンのノズルからの投入が止まった後に、一旦店員がノズルを持ち上げて本当に満タンギリギリまでガソリンを入れるような仕組みになっているようで、セルフのスタンドとは違う感じでした。
満タンになりガソリンのノズルが止まった後に一旦ノズルを引き上げて更に満タンにしたとしても、殆ど意味はないと思われますので、そこまでして本当にガソリンを満タンにする理由はないのでしょうけど、コスモ石油ではそのようにしているようです。
コスモ石油でガソリンを満タンにした場合のセルフスタンドの違い。
今回、実際に地方に行った際に有人のコスモ石油でガソリンを満タンしてみた感想は、セルフとは違って車内のゴミをその場で全て処分できる事が最大のメリットであり、後は窓を拭いてくれたり、自分で何もしなくて良いので面倒な人には良い感じです。
支払いにしてもクレジットカードを渡して伝票にサインをするだけで終わりますし、ガソリンの価格もセルフのスタンドとそれほど金額が変わらない(場所によって価格が異なるので正確ではない)ですから、セルフよりも有人のほうが良いかもしれません。
気になったのは、一旦満タンになってノズルが止まった状態になると、店員が無理やりノズルを持ち上げて更にギリギリまで満タンにしようとすることであり、底まで満タンにするのが嫌な人なら3000円分とか30リットル等の指定で入れると良い感じですね。