運転中にタイヤに釘が刺さったらJAFに電話をするか修理工場

車を運転していると運転する距離が長いほど、確立で何かしらのトラブルに巻き込まれることになるのですが、その中で地味に厄介な問題の一つに、タイヤに釘が突き刺さってしまうトラブルがあり、私も何度か運転中にタイヤに釘が刺さってしまいました。

本来は道路に釘が落ちている自体がおかしな話なんですが、トラックなどの荷台から釘がそのまま落ちたりすることもあるようで、稀に高速道路でも釘が落ちていることがあり、偶然にもその釘を踏んでしまって、その後に大変な思いをすることもあります。

では、車を運転中に釘を踏んでしまったら一体どうすればよいのか?と言えば、そのまま何もしないで、なるべく安全運転をしながら修理工場まで直行するか、その場でJAFやソニー損保などに電話をして、パンクの応急修理をしていただければ良いだけです。

 

 

目次

運転中にタイヤに釘が刺さったらJAFに電話をするか修理工場。

 

自分で車の整備ができて、パンクの修理が出来る位の人であれば、市販のパンク修理セットがあればその場で修理をすることも可能なのですが一般の人が下手に自分で釘をタイヤから抜き取ろうとすると、余計に状況が悪化するだけなので止めておきましょう。

運転中にタイヤに釘が刺さった場合は、その場で一旦安全な場所を確保してから車を停車させて、クルマの後ろに三角板を設置してからJAFに電話をするか、ソニー損保などの保険会社に電話をすれば、タイヤに刺さった釘の対処の手続きをしてくれます。

後はその指示に従って対応をすれば良いだけなのですが、連絡が使いない場合や連絡先がわからない場合などは、安全運転をしながら近くにある修理工場やオートバックスなどのカー用品を販売しているお店に行けば、タイヤの釘をスグに除去してくれます。

 

 

実際にタイヤに釘が刺さっていても気が付かないことが多いです。

 

路面が綺麗で安定している高速道路であれば、タイヤに釘が刺さってしまうとそれが分かることもあるのですが、田舎の一般道路を運転していると路面があまり良くありませんので、タイヤに釘が刺さったことに気が付かない事もありますし、それが普通です。

スポンサードリンク




私も路面が悪い田舎道をよく運転していた時には、ガタンガタンと揺れまくるような路面が多いので、タイヤに釘が刺さっていたのは車検の時に初めて気がついた事が多くて、運転中に釘がタイヤに刺さったのをその場で気がついたことはありませんでした。

ですから、タイヤに釘が刺さっても別にスグにパンクをしてしまうわけではなくて、釘の頭の部分がタイヤのゴムに突き刺さってからそれがフタのような役割をしてくれますから、実際にはゆっくりとタイヤの空気が抜けていく状態なので緊急性はありません。

 

 

タイヤから釘を抜くと一気に空気が漏れ始めるので素人修理はNG。

 

実際にタイヤに釘が刺さったことに気が付き、その釘をペンチで引っ張り出すと結構大きな釘がタイヤに刺さっていることが多くて、よくこんなものが突き刺さった状態で普通に運転できているな?と思えるくらいなのですが、やはり頭がフタになっています。

その釘を引っ張り出すと、一斉にタイヤから空気が漏れ始めますので、素人が修理をするとパニックになったり余計に状況が悪化するだけですので、修理代もそれほど安くなくて、単に専用のゴムを穴に詰めて補修するだけですからプロに相談をしましょう。

釘が刺さったことに気が付き、急いでその場で素人が対処しようとすると余計に悪化するのはクルマの交通事故やトラブルではお約束の問題ですが、釘が刺さっても道路に設置している部分であれば、緊急を要することはないのでまずは落ちいて電話ですね。

余談ですが、釘がタイヤの側面に突き刺さってしまった場合、そのタイヤは残念ながら修理はできませんので、新品のタイヤに交換しないといけないのですが、その状態でも安全運転で運転すれば大抵は近くの修理工場や駐車場まで移動することが出来ます。

輸入タイヤ直販店 AUTOWAY


カーセンサー.net簡単ネット査定





【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり



スポンサードリンク