自損事故で修理代15万円|車両保険を使った方が良い理由

車を購入すると、任意自動車保険に加入するのはもはや常識的な話になっていますが、その中でも交通事故の際に自分の車の修理代を設定金額まで保証してくれる車両保険は、加入すると保険料がかなり高くなる傾向にあります。

その為、対人無制限、対物無制限には加入していても、車両保険に関しては、エコノミー車両保険にも加入していない人もある程度いらっしゃるようです。

しかし、予測できない車の交通事故や車両荒らし・盗難被害など、何かあった際に一番役に立つ保険が実は車両保険になりますので、予測できないもしもの時を考えると予算と車の都合に合わせて、出来れば是非加入しておいて欲しい保険でもあります。

免許取りたての初心者の人は必ず最初の1年は一般車両保険に加入してください。

 

 

目次

交通事故では過失割合が100%になることは殆どありません。

 

実際に車両保険に加入している状態にかぎらず、相手がいるような交通事故の場合は、過失割合に対して当事者同士で自分の修理代と相手の修理代を負担しないといけなくなる訳ですが、その場合は10対0になるケースは殆どないため、皆さん保険を使います。

仮に交差点などで相手の車との交通事故をした場合、自分の車の修理代は5万円であっても、相手の車の修理代や病院代の負担を請求されることを考えれば、どうなるかは分からなくても最初から任意保険を使っておいたほうが安心感が強いですからね。

しかし、完全な自損事故をした場合、例えば山道を走っていて崖に突撃してフェンダーが凹んでしまったとか、大きな石を踏んでしまってバンパーが割れてしまったとかの場合は、相手がいませんので、保険を使った場合は車両保険のみを使うことになります。

それが全損事故のようなもう車が使えなくなるような事故だったら別なんですけど、何処かをぶつけただけの場合、それ程大きな事故でもないので修理代も高額にならない事が多く、ぶつけた部分を見ながら、さてどうしたものか?と考えることになります。

例えば普通の車であれば、バンパーとフェンダーをぶつけた場合は大凡15万円前後の修理代で収まるのが普通ですから、車両保険に入っていても、1年間で保険は1回キリしか使えないので、どうしようか本当に迷ってしまうんですよね。

このように、相手がいない自損事故をした場合で、車の修理代が10万円前後で収まる場合、果たして車両保険を使ったほうが良いのでしょうか?

 

 

峠道で調子に乗って運転していると1回15万円のコスト?

 

実際に、自分で峠道を運転していて、ついつい調子に乗ってしまい、リアを流して運転したことがあるんですけど、その際に当然ながらイニシャルDのように対向車が全く来ないことはありえないので対向車とぶつかりそうになったことがあります。

スポンサードリンク




公道では対向車が走行しているのが当たり前になりますので、センターラインが厳密に設定されていて、特に峠道などではエスケープゾーンと呼ばれているゆとりのあるスペースが殆どないこともあり、センターラインを超える運転をしていはいけません。

同時は若かったので、ついついやってしまった感があるのですけど、今にして思えばとんでもないことをしたもので、その結果、対向車線を走行してくる車に激突しそうになったため、ハンドルを思いっきり切って、ガードレールに突撃することにしました。

人様に迷惑をかけるのであれば、自分の車だけぶつければ良いだけなので、後は車の修理をするだけなのですけど、その際に自動車整備工場に行ってブツケた箇所の修理見積もりを取ってみれば、修理代金の見積もりが15万円とのことでした。

1回の事故で板金15万円コースですね。

この時には一般の車両保険に加入していましたので、何があっても安心な状態だったんですけど、保険会社に電話をしても一般の車両保険に加入していますから限度額までは保険料で修理できますので、どうするか判断してくださいとの回答でした。

やはり、自損事故対応不可のエコノミーの車両保険とはぜんぜん異なる対応です。

 

 

自損事故で修理代が15万円の場合、車両保険を使うべき?

 

ただ、修理代が15万円のみで車両保険を使うと、保険の等級が下がってしまいますし、もう一回同じ年に事故を起こして保険を使うと、保険会社が契約更新をしてくれなくなるおそれがある為、正直言ってどうしようかと物凄く悩むことになります。

これが、修理代100万円とかでしたら、何の躊躇いもなく車両保険を使っていたんでしょうけど、相手のいない自損事故で15万円位の修理代ですから、等級が下がって翌年から保険料アップで、もうこの年に保険を使えなくなるのは困りますからね。

悩みに悩んだ末、結局は車両保険を使わずに、全て自前で修理をするうことになり、保険の等級はそのままで何の問題もなく維持されてしまい、その後は一度も自損事故を起こすことなく、保険も使うことなく車を所有しています。

しかし、いつのまにやら無事故無違反が続いて言いますので、ノンフリート等級が20等級になっており、これ以上は何をやっても等級が上がらなくなってしまいました。

ですから、今にして思えば、あの時、車両保険を使っておくんだった・・とかなり後悔している状態ですから、個人的な感想を言えば、車両保険は使える時に使っておいたほうが、等級の20等級リミットが設定されている以上、お得になると思われます。

その理由は、やはり無事故無違反を継続していっても、保険のノンフリート等級は20等級以上に上がることがないため、10等級以上であれば、多少の等級が下がるくらいなら何ら問題がないからです。

ノンフリート等級が高い人は、15万円くらいの事故でも保険を使ったほうがお得です。


カーセンサー.net簡単ネット査定





【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり



スポンサードリンク